Skip to content

アダムの堕落

中つ国のオークのように…腐敗した今

私たちは、聖書が私たちと他者をどのように描いているかについて追求し、創造主である神がもともと私たちを自身の似姿に創造したということを学びました。しかし、ヘブライ語聖書には、私たちがどのようにして創造主なる神に背き、すべての人にクレーシャが生じたかが記録されています。詩篇は、古代ヘブライ人が礼拝で使用した神聖な歌と賛美歌を集めたものです。紀元前 1000 年頃にダビデ王によって作られた詩編14篇は、神の視点から見た現在の状況が記録されています。以下は、他の著名な聖書の登場人物と比較して、いつダビデ王がこのようなことを行ったかを示す年表です: 2 主は天からすべての人々を見下ろし、 神を喜ばせたいと願う 賢い者をお探しになります。 3 しかし、だれもいないのです。 すべての人が道を踏みはずし、 罪のために腐りきっています。 正しい人はいません。ただの一人もいません。 詩篇 14:2-3 「腐敗する」という言葉は人類全体を表しています。それは私たちが「なった」ものであるため、腐敗はその最初の「神の似姿」を指しています。つまり、私たちの堕落は、神からの決然とした独立(離婚)(「すべての人」が「神を求める」ことから「背を向けた」)、また「善」を行わないことに現れているのです。 考えるエルフとオーク このことをより深く理解するには、『ロード ・オブ・ザ・リング』と『ホビット』の中つ国のオークを思い浮かべてください。オークは、見た目、行動、そして地球に対する扱いにおいて、恐ろしい生き物です。しかし、オークはサウロンによって堕落させられたエルフの子孫です。エルフが持っていた堂々たる威厳、調和、自然との関係について思い返してみましょう(レガロスを思い浮かべてください)。そして、堕落したオークもかつては「堕落した」エルフであったことに気づき、ここで私たちについて言われていることが理解できるでしょう。神はエルフを創造しましたが、彼らはオークになりました。‎‎‎ 今、中つ国では、たとえ血縁関係にあるとしても、エルフはオークと一緒に暮らしていません。オークの邪悪さ、腐敗、そして憎しみによって、彼らと共存することを不可能にしているのです。絶え間なく口論、戦い、殺人が起こり、エルフが切望する平穏な生活は完全に破壊されてしまいます。こうしてエルフはオークから離れ、裂け谷やロスローリエンのような美しい場所に住むようになったのに対し、オークは薄暗い山の中の暗い洞窟に住むようになりました。聖書にも似たようなことが書かれています。私たちが自らを堕落させた後、神は私たちから離れ、今私たちは無常と死の領域に生きています。 良いもの、悪いもの、そして醜いもの そこで、私たちは非常に示唆にとむ視点に辿り着きました。聖書は、人間は知覚的で、個人的で、創造的で道徳的であると書き始め私たち自身も自覚しているように、腐敗しているとも描いています。聖書は人々に対する評価において、抜け目なく的確です。聖書は私たちの中に内在する道徳的性質も認識しています。しかし、私たちはこの道徳的性質を簡単に見逃してしまいがちです。なぜなら、私たちの行動はこの性質が私たちに求めるものと実際には一致しないからです。その代わりに、最も賢明な人々の洞察は、三毒、クレーシャ(煩悩)、タンハー(渇望)について論じています。そのとき、私たちはドゥッカ(苦しみ) と アニッカ(無常)の中に生きていることがわかるのです。私たちのクレーシャへの隷属は非常に強いので、私たちに意図された八正道を見失ってしまいます。なぜでしょうか?次にこれを見てみましょう。

三毒と最初の煩悩の起源

三毒(サンスクリット語: triviṣa ; チベット語: dug gsum ) または三不善根(サンスクリット語: akuśala-māla ; パーリ語: akusala-māla ) は、他の精神状態、つまり煩悩を引き起こす 3 つの根本的な精神状態を指します。煩悩は心を曇らせ、有害な行動を引き起こします。賢者や僧侶は昔から、三毒の破壊的な力、そしてそこからさらに二次的な煩悩が生じることをを理解しています。  これら3つの主要な煩悩、または精神的な毒は次のとおりです。 これらの三毒は、すべての人が生まれつき持つ3つの特徴的な欠陥です。仏教の中核的な洞察によると、これらから、私たちは苦悩、苦痛、さらには死を永続させる渇望、つまり渇愛(タンハー)が生まれます。 聖書に描かれた煩悩と渇愛のサイクル 聖書には、渇望が罪につながり、そして死に至るという同じ洞察が記されています。イエス・キリストの兄弟であるヤコブは、聖書に収録されている著書の中で次のように書いています。 14 人は、自分の欲や悪い考えに引かれて誘惑されるのです。 15 その欲や悪い考えが悪へと駆り立て、ついには、神から永遠に引き離される死の刑罰へと追いやるのです。 ヤコブの手紙 1:14-15 ヤコブは、すべての人が経験するこの進行中の同じサイクルについて説明しています。まず邪悪な欲望や渇望が生じ、それが罪や有害な行為を引き起こし、その結果として死に至ります。 煩悩と渇愛の起源 仏教における基本的な洞察の 1 つは、すべての現象は以前の現象から生じるというプラティーティヤサムットパーダ(縁起)です。もしそうなら、私たちが皆、このような破壊的な精神状態に陥り、その結果として渇望、悪行、そして死が引き起こされるこの今日の状況は、何によって引き起こされたているのでしょうか? いくつかの現象は、単に現在進行中の物理法則の結果として生じます。重力はそのような法則の 1 つであり、現在進行中の法則による物体の動きに関して、私たちが見ているものの多くを説明します。他の現象は、過去の歴史的出来事の結果として生じます。たとえば、ここではアジア各地に現存する壮大な仏像を調査しました。これらはなぜ今日存在するのでしょうか? それらは、過去にある芸術家や職人が造ったからです。そして、その芸術家たちは、彼らの前に生きて教えをといたゴータマ・ブッダの遺産のために構築することを目的としていました。歴史上のゴータマ・ブッダの出来事と生涯は、今日私たちが仏像を目にする理由を説明しています。 聖書より 同様に、聖書は、私たちが三毒やその結果生じるその他の煩悩を経験するのは、歴史の初めに起こった悲劇的な出来事の結果であると説明しています。私たちは、神がどのように人間を自分の姿に似せて創造し、それによって人間に自由に選択する能力を与えたかを見ました。神は人間が自由に従順に神を愛することを望んでいたので、この愛と従順の試練を人間に与えました。聖書には次のように記されています。… Read More »三毒と最初の煩悩の起源